全福センター
文字の大きさ
  • 標準
  • 拡大

自己啓発・生活安定(保険)・財産形成

自己啓発

中小企業大学校三条校の研修受講料補助

中小企業大学校三条校で実施される研修を受講し、修了された会員を対象に受講料の一部を補助します。

補助額

5,000円限度(受講料の1/2)

燕市文化会館の利用補助券

燕市文化会館で開催される催しものの鑑賞利用補助券を、会員にタンポポ窓口で発行します。

NHK通信教育の受講料補助

利用資格

会員と会員の同居家族

  • NHK学園・通信講座を格安の料金で受講できます。
  • 通信講座ガイド、申込ハガキはタンポポにあります。

補助額

2,000円

生活安定事業

子育てパパ支援事業

育児のため、事業所をお休みした男性会員を支援します。

支援対象者 :
タンポポ男性会員で出生後8週間以内に始める、連続5日以上事業所を休んだ方
対象休業期間:
令和4年4月1日以降の出生後8週間以内に始める連続5日以上の休業(休日等を含む)
給付内容  :
QUOカード5,000円分(お子さん1名につき1回)
申請方法  :
ニュースと一緒に同封する『子育てパパ支援給付申請書』に必要事項を記入・押印し、タンポポまで、FAXまたは郵便もしくはWEBでお申込みください。
なお、QUOカードは事業所あてに発送いたしますので、対象者へお渡しください。
申請期間  :
出生後1年以内

全福ネット保険入院あんしん保険

  • タンポポ会員と会員の家族は団体割引保険料で加入できます。
  • 詳しくは、全福センターホームページ「全福ネット入院あんしん保険」をご覧ください。

財産形成事業

中小企業退職金共済(中退共)

退職金制度を持つことが困難な中小企業に、国の援助で大企業と同じような退職金を支払うことができるようにすることを目的として作られた国の制度です。
事業主が中小企業退職金共済事業本部と契約し、掛金を納めていただきますが、掛金は安全に管理運用され従業員が退職したときには確実にその従業員に直接支払われます。
(原則:従業員は全員加入)

申込先

独立行政法人 勤労者退職金共済機構
中小企業退職金共済事業本部(略称:中退共)
(〒170-8055 東京都豊島区池袋1-24-1)
※申込書はタンポポ窓口にご用意してあります。